-
(年長児)
年少から通い始め、あっというまに年長になりました。
園児数が多すぎず、一人ひとりにしっかりと先生方が向き合ってくださっているように感じます。お迎えの時に、その日にあった出来事を先生方から直接伺うことができて嬉しいです。
我が子の成長を共に感じ、共に喜んでくれるような、とても温かい園です。3年間通わせることができて本当によかったです。
-
(年長児・0歳児)
送迎のときに先生方とお話できるので幼稚園での様子がよくわかるので安心できます。
-
(年長児)
たてわり保育を通じて雰囲気が良いと感じます。交通の便が良く、立地の良さもすばらしいです。
-
(年長児)
めぐみ幼稚園のすばらしいところ、それは先生方が皆ニコニコ、明るくて、子どもたちのことが大好き!という雰囲気が感じられるところです。大変なお仕事だと思いますが、そう感じさせない姿はプロだなぁーと、本当に感謝しています。先生方の笑顔に元気をもらっています♡
-
(年長児)
うちの子は家では好き嫌いが激しく、野菜は食べたがらないのですが、めぐみでは毎日給食をおいしくいただいています。また、運動会やお泊り保育だけでなく保護者の方たちも参加できるイベントなど楽しいことが盛りだくさんです。
-
(年長児)
めぐみ幼稚園の温かい雰囲気に魅かれて入園しました。礼拝や讃美歌など、日常では触れることのないことも経験できます。子どもがお祈りをしたり、讃美歌をうたう姿がかわいらしくて好きです。
-
(年中児)
・送迎の際、先生方と接することができるので、園での子どもの様子を伺ったり、自分の子育てに関する悩みを相談したりできるところ。
・プロテスタントであるところ。お祈りを通じて感謝することを学べるところ。
・先生方が気さくで明るく、お話しすると元気をいただけるところ。
-
(年中児)
・広い園庭でのびのび遊べる
・子どもは『カプラ』が好き♡
・園への送り迎えで先生方に子どものことを話すことができる。
-
(年中児・0歳児)
我が家では、保育園からの転園先としてめぐみ幼稚園を選びました。先生方が優しくアットホームな雰囲気で私もなんでも相談できたことと、きれいで手入れの行き届いた園内でのびのび過ごす子どもたちの様子を見て決めました。実際、保育園時は毎日泣いていた娘が、「楽しい!」と充実した笑顔を見せてくれることが1番嬉しいです。めぐみ幼稚園に入れてよかったです!
-
(年少児)
・めぐみ幼稚園の先生方は、いつ登園しても皆さん明るく元気にいきいきとお仕事をされております。とても大切なことだと思います。
・子どもたち一人ひとりの個性を把握し、きめ細やかな対応をされているので安心してお願いしております。
・園内、外を問わず毎週いろいろな行事が予定されているため私事でお休みするのがもったいないくらいです。
・子どもたちの笑顔と元気に祖父母の方が元気を頂いております。
-
(年少児)
めぐみ幼稚園を選んだ決め手は園舎が明るく、園庭が広いことでした。
入園してみて、毎日の送り迎えで保護者の方とも親しくなれて、子どもたちも「○○ちゃんのママー」と声をかけてくれます。先生方もフレンドリーで、めぐみ幼稚園を選んでよかったと思っています。
-
(年少児)
めぐみ幼稚園を選んだ理由は、給食が園内調理のところ、運動会が園庭で行われているところ、外遊びが多いところ、先生たちが子どもたちのことをきちんと指導してくれているところです。また、療育に通っている子どもにも理解がある園ということで選びました。
-
(年少児)
担任の先生に限らず、どの先生もいつも笑顔で挨拶をし、声をかけてくださる。園全体で一人ひとりの子どもを気にかけているあたたかさがあります。ママと離れるのいやだ、と言う娘も大好きな先生ができ、その先生を見つけると笑顔になります。いつも泣いていた娘に優しく寄り添ってくださっていたからだと思います。
-
(年少児)
入園の決め手は、なんといっても広い園庭でした!子どもが毎日広い園庭を元気よく走り回ったり、のびのび過ごしている姿を見るとここに決めて本当によかったと感じます。また、経験豊富
な先生方がいつも温かく見守ってくださるので、安心して我が子を預けることができています。
-
(年少児)
・私自身が卒園児です。園舎は新しくなりましたが、たくさん楽しい思い出が残っています。当時から変わらない行事(運動会、お店屋さんごっこ、保護者も参加できる毎月のお誕生会など)があったり、なにより先生方がいつも笑顔であたたかい幼稚園です。
・息子は不安が強いので、少人数なのも魅力的です。年長、年中の子や、同じクラスの子が息子に優しく声をかけてくれるのを見て、いつも嬉しく思っています。
・園庭でうさぎを飼っていること。かわいいうさぎに会えるのも楽しみの一つのようです。
-
(年少児)
・楽しそうに通う日もあれば、子どもの気分によって行き渋る日もありますが、その度に先生方が無理なく園生活に引き込んでくださり本当にありがたく感じています。
・卒園児の私は特定の宗教を信仰していませんが、子どもの頃に触れたキリスト教の教えは多様な文化に触れるきっかけにもなりました。
-
(年少児)
・園庭で子どもたちが楽しく走り回れること。
・動物がいることで命の大切さを学ぶことができる。
・たてわり保育があるので、弟が産まれたあとも可愛がってくれたり、お世話をしてくれるようになった(たてわり保育でお兄さんお姉さんたちにしてもらったことを家でもしてくれる)
・担任の先生はもちろん、全先生方が声掛けをしてくれて、園全体で子どもに関わってくれる環境が魅力的☆
-
(年少児)
園長先生はじめ事務方の先生も含め、とにかく先生方の雰囲気がいい。話しやすくアットホーム、園舎の温かみもほっとします。園での手作り給食もとても美味しそうで、毎朝献立メニューをチェックしてワクワクしながら通園しています。
-
(年少児・1歳児)
・給食がとても美味しいようで、わが家の子どもたちは毎日おかわりしているようです。
・担任の先生はもちろんのこと、他の先生方も「今日こんなことしていましたよ。」「○○ができるようになったのですね」など、声をかけてくださいます。園全体で子どもを見守ってくださって
いることを感じます。
・子どもとの関わりで悩んでいた時期に相談にのっていただいた。自分の選択は否定せずに、「子どものことを考えると、こういう時間を増やしたいですね。」とアドバイスをくださった。家族、自分の今後を見据えてしっかり考えるきっかけになりました。
-
(2歳児)
登園のときに、クラスが違う先生も声をかけてくださるなど、とてもあたたかい雰囲気です。連絡帳だけでなく先生方から直接、園での様子を教えてくださいます。子どもたちも楽しく過ごしているようです。
-
(2歳児)
めぐみ幼稚園に決めた理由は、園庭があることと、入園前の説明会を聞いて、子どもがのびのび過ごす様子がイメージできたからです。今年から入園した子どもは行きぐずることもありますが、帰宅後、園でのことを楽しそうに話しています。
-
(2歳児)
・担任関係なく、どの先生方も声をかけてくれる。
・早期教育よりも遊びを大事にしている。
-
(2歳児)
園選びの決め手は、実家からの距離です。仕事をしているのでなにかあった時に親が近くだと心強いので!あとは、先生方の信頼です。
-
(2歳児)
・給食がおいしいようでたっくさんおかわりして食べています。イヤイヤ期でおうちでは食べないこともありますが、園で栄養を摂ってきてくれているので安心しています。
・ブロックあそび、おままごと、性別関係なくみんなで楽しんで遊んでくれています。
-
(2歳児)
豪雨等の異常気象や、度重なる熱中症警戒アラートなど、通園しづらくなっている昨今、園選びで大事な条件として、自宅から近く通いやすいことが挙げられます。
その中でめぐみ幼稚園に決めた理由は、気軽にお話ができる園長先生や先生たちがいらっしゃることでした。また、園に電話でわからないことなどを尋ねた場合も、事務の方が親切で気持ちよく教えてくださいますし、連絡事項もわかりやすくスムーズに対応してくださいます。先生たちも気持ちよく挨拶をしてくださったり、声掛けしてくださる方ばかりです。我が家の場合は、自宅から近く、わからないことや気になったことを気軽に聞くことができて、子どもを安心して預けられるところが決め手でした。
-
(2歳児)
園庭が広く子どもたちがのびのび遊んで過ごしている。0~2歳でもクッキングがあったり、めぐみマーケット、水遊びや秋まつりなどのイベントに参加でき、子どもも楽しみにしている。
-
(1歳児)
・遊具が比較的新しく、安心して遊ばせられる。
・園バスはないが、毎日の送り迎えで先生方とコミュニケーションを取ることができる。
・連絡帳での1日の様子はもちろん、お迎え時により詳しく話を聞けたり、困っていることや心配していることなども親身になって聞いてくださり、安心して預けることができる。
・担任の先生以外も、よく子どもの様子を見てくださっており、会うたびに声をかけてくださるのでとても嬉しい気持ちになる。
-
(1歳児)
園庭が広いこと、うさぎさんがいること、絵本がたくさんあることが素敵だなと思い、入園希望しました。いろんな経験を通してのびのび育ってくれていますし、うさぎさんへのご挨拶も日課になっていて、めぐみ幼稚園に入ってよかったと思っています。
-
(1歳児)
めぐみ幼稚園のいいところはたくさんあるのですが、1番はどの先生もいつも笑顔で人見知りの私にもたくさん話しかけてくれるところです。子どもの幼稚園での様子を教えてくれるのはあたりまえで、育児の相談にも親身になってのってくれます。もちろん、お迎えがパパの時もアプリで先生たちとやりとりができるので助かります。本当に気さくで話しやすい先生方ばかりなのでぜひ、めぐみ幼稚園にいらっしゃって話しかけてみてください。
-
(0歳児)
まだ入園して間もないですが、先生方がとても優しく、穏やかで素敵だなぁと思います。担任の先生ではなくても名前を覚えていてくださって、にこやかに声かけしてくださるので毎日の送迎でとても嬉しくなります。毎日、日々の様子を写真付きで教えてくださるところが親としてありがたいです。色々な遊びをしていることが分かって、娘が充実した日々を過ごしていることがよく分かります^^
-
(0歳児)
園選びの決め手は正直、職場からの近さだけでしたが、入ってみると先生方がみんな優しくて子どもにも親にも寄り添ってくれて安心しています。めぐみ幼稚園に入れてよかったです!
-
(0歳児)
園庭の広さと園舎の綺麗さ、説明会に伺った際の先生方の雰囲気がよく、第一希望にさせていただきました。
連絡帳を毎日丁寧に記載していただいていますが、加えてお迎えに行った際にも細かく園での様子を教えてくださいます。また、お兄さんお姉さんたちが子どもを見かけるといつも声をかけてくれて可愛がってくれており、縦割り保育ならではなのかと思います。子ども毎日楽しそうに通園しており、めぐみ幼稚園に入園してよかったと感じています。